TOPページに戻る
刀の一覧に戻る
刀剣はたや 日本刀詳細ページ
詳細画像
短刀 備州長船清光 永禄二年八月吉日 品番
 31-2350
Tantou Bisyu Osafune KIYOMITSU 国・時代
備前 室町末期
拵え付き 白鞘入り
刀長 20.7cm(6寸8分) 反り なし 元幅 2.13cm 先幅 1.73cm 元重 5.0mm 先重 4.2mm  目釘穴 2 刃文 直刃 価格
 1,000,000
 (税込価格)
両刃の短刀は製作年代が短い為、数が少ない。地金小杢肌良く詰む。刃紋直刃にて二重刃かかる。匂出来。拵えは銀一作拵えで明治の輸出用に作られた物であろう。