TOPページに戻る
刀の一覧に戻る
刀剣はたや 日本刀詳細ページ
詳細画像
 
短刀 銘 皇子殿下御生誕記念 月山貞勝謹作 昭和九年正月 品番
 31-2437
Tantou GASSAN 国・時代
昭和 東京
白鞘入り
刀長 26.2cm(1尺8寸5分) 反り 0.0cm(0分0厘) 元幅 2.56cm 先幅 2.17cm 元重 5.7mm 先重 5.1mm 刀身重量裸身170g  生 目釘穴 1  刃文 直刃 価格
 850,000
 (税込価格)
月山貞一の長男。父の貞一が長生でよく代作をした良工で主に皇室や各宮家・宮内庁の御下命を受け陸・海軍将官の御下命を賜り陸軍の将官の制作に当たっている。平成天皇の御誕生を記念して作刀した一振である。
地金は家伝の綾杉肌、刃紋直刀。刃紋直刀小沸出来。箱は二重に付ていて内側に貞勝の箱書がある。