保存会鑑定 |
|
刀 菊紋伊勢守藤原清方 薩摩住 |
品番
31-2138 |
Katana Kikumon Isenokami Fujiwara KIYOKATA |
国・時代
薩摩江戸中期(明和頃) |
拵え付き 白鞘入り 樋有 |
刀長 71.5cm(2尺3寸6分) 反り 1.0cm(3分3厘) 元幅 3.43cm 先幅 2.69cm 元重 6.6mm 先重 5.1mm 刀身重量裸身680g 鞘を払って 970g 茎 生 目釘穴 1 刃文 直刃 |
価格
500,000円
(税込価格) |
清房子明和頃と云う。刃紋直刃に沸厚く付き葉、小足盛んに働き出来が良い。地金も薩摩肌独特の板目肌が美しい。 |
|